Private Session
1-1のプライベートカウンセリング
Service Overview
このサービスについて
Good Things For Usの個別セッションは、
今のあなたにそっと寄りそいながら、“本来の自分に還る旅”をサポートする時間です。
分子栄養学や機能性医学の知識をベースに、
心のケアや思考のクセ、パートナーシップへの理解をふまえ、
ライフスタイル全体にやさしくアプローチしていきます。
体の不調だけでなく、自律神経や感情、日々の選択にまで目を向けながら、
あなただけのケアのかたちを一緒に見つけていきます。
「何を食べればいいのかわからない」
「ずっとがんばってきたのに、なんだか苦しい」
そんな想いにも、私たちは丁寧に寄りそいます。
そしてなにより、
“自分のためだけにスポットライトが当たる時間”を意識的に持つこと。
それ自体が、大切なセルフケアであり、ヒーリングのはじまりだと考えています。
それぞれ異なる専門性を持つ2名のカウンセラーが、
あなたの声を大切にしながら、ともに歩んでいきます。
あなたが、あなた自身の心と体に信頼を取り戻し、
軽やかに日々を生きていけるように。
本来の自分とつながる時間を、ここからご一緒しましょう。
Together for Your True Self
Manami Toda
Good Things For Us代表のManamiです。
わたしは2007年に分子栄養学に出会い、そこから学び続ける中で、
心と体は切り離せないものだと強く感じるようになりました。
栄養から体を支える視点を大切にしながら、
ポリヴェーガル理論をはじめとした神経系への理解、
ソマティックエクスペリエンス、ブレスワーク、
そして非暴力コミュニケーション(NVC)なども取り入れ、
内側から心身を整えるサポートを続けています。
私自身、心と体に向き合うプロセスのなかで、
「なりたい自分」になることよりも、
「本来の自分」に還っていくことが、生きる喜びや自然な力を引き出すと実感してきました。
一人ひとりが自分のペースで内側の声に気づき、
やさしく、確かに、自分自身の道を歩めるようなサポートを大切にしています。
体や心に不調を感じている方も、
なんとなく生きづらさを抱えている方も、
どんな状態でも大丈夫です。
まずは今ここにある感覚を一緒に整理することから、
本来持っている力を少しずつ取り戻していきましょう。
あなたがあなた自身を生きるための小さなきっかけに、そっと寄り添えたらうれしいです。
2回目以降の方はこちら
Client Love♡
Manami Neishi
こんにちは!栄養カウンセラーのまなみです。
宮澤医院を経て、現在東京原宿クリニックで食事・栄養指導を担当し、7年になります。
これまでに2,000名以上の方のカウンセリングを行ってきました。また、心理学を活用し、自己理解や思考のクセ、パートナーシップ、HSPに関するカウンセリングも行っています。
私のカウンセリングでは、体の不調や自律神経、心を整えることで、「生きやすさ」へ繋がる変化をもたらします。必要な栄養を取り入れ、そして自分の本音で生きること。この2つが、心と体を整える鍵になります。また、食事は単なる栄養補給ではなく、空腹を満たし、五感を刺激し、時に大切な人と語らいながら豊かな時間を育む「幸せのツール」です。しかし、「何を食べればいいのかわからない」方も多いのではないでしょうか。
これから食事やライフスタイルを、能動的に選択していけるようにしませんか?
お気持ちに寄り添いながら、自身の体や心のことを深く知るサポートをさせて頂きます。
2回目以降の方はこちら
Service Process
当日までの流れ
Step 01
ご希望のカウンセラーとご希望の日時をお選びいただき、お申し込みください。お支払いは各種クレジットカード、デビットカードがご利用いただけます。銀行振込をご希望の方は別途ご相談ください。
Step 02
お申し込みいただきましたら、予約完了メールとともに、事前アンケートをお送りいたします。
ご予約前日までに指定の方法でご提出いただきます。
Step 03
カウンセリング当日。ZOOMでお会いしましょう。(カウンセリング予約完了時に届いたメールに、ZOOMのリンクURLが記載されています。)
After This Private Session
カウンセリングを受けた後
01. 食べ方の理由がわかり、今日から実践できる
なぜそれを食べるのか、何を避けた方がいいのか。理由を理解し、自分に合った食べ方を選べるようになります。
02. 不調の原因とセルフケアの方法がわかる
根本原因とセルフケア方法が明確になり、薬に頼らず整えていく力が身につきます。
03. 不調を見つめることは、自分を理解することにつながる
不調の背景にある感情を丁寧に見つめることで、
心と体のつながりが深まり、自分らしい選択ができるようになります。
Start Your New Self-care.
本質的なセルフケアをはじめましょう。お話しできることを楽しみにしています!
FAQs
カウンセリングに関するよくある質問
-
ご予約後に事前アンケートをお送りしますので、カウンセリング日の3日前までにご記入をお願いいたします。その他、特別な準備は必要ありませんが、静かにリラックスできる環境からご参加ください。
-
原則として、お申し込み後のキャンセルや日時変更は受け付けておりません。
ただし、やむを得ないご事情の場合は、できるだけ早めにご連絡ください。対応について個別にご相談させていただきます。
※当日の無断キャンセル(no show)は、日時変更・返金ともにできかねます。 -
精神疾患の既往歴がある方、現在治療中・服薬中の方は、お申し込み前に必ずご相談ください。
ご相談なくお申し込みされた場合、ご希望に添えないことがありますので、ご了承ください。 -
オンライン(Zoomなど)を使用して行います。カメラはONでご参加いただきますようお願いいたします。安心してお話しいただけるよう、プライバシーに配慮した空間づくりを心がけています。
その場合は一緒にお話をしながら毎月、もしくは3ヶ月ごとと目的と状況に合わせてペースを決めていきます。
-
心身の不調を感じている方、生きづらさを感じている方、自分をもっと理解したいと感じている方など、さまざまな方がいらっしゃいます。どんな状態でも安心してご相談いただけます。
-
カウンセリングでは、医療行為(診断・治療)や、サプリメントの処方・販売は行っておりません。
体や心の状態を一緒に整理し、必要に応じて栄養やライフスタイルに関するアドバイスを行う形となります。
Book Your First Session.
”オーダーメイドの栄養学”で「理由」と「目的」のある食事の工夫をはじめましょう!
Counselor/ Therapist Training Course
カウンセラー・セラピスト養成コース
自分らしく、人と関わり、自分も関わった相手どちらも元気に楽に幸せになれる関わり方、知っておきたい栄養知識、神経学、知識・スキル・どのように場を創り上げるのか、総合的に学ぶカウンセラーやセラピストとして活躍したい方へ向けたコースです。